2014年08月09日
今日はオープントップ車の幌の撥水加工に、お問い合わせの多いラッピングフィルムについてです。
皆さんこんにちわ(●^o^●)
いやあ、お盆も近いと言うのに台風が直撃するみたいですね。

ここの所、日曜日がずっとお天気悪いので全く出かけられず、ちょっとストレス溜り気味かな?(^_^;)
それでなんですが先日屋根がオープンになる車の幌に撥水加工を致しました。
布製の幌の場合、雨水が染み込みますので、撥水加工されると良いかと思います。
今回はこの商品を使いました。
新車ならそのまま施工しますが中古車は幌が汚れてますので専用のシャンプーで洗浄してから作業を行います。
幌以外の部分には、液剤がかからないようにマスキングして、ガンで吹き付けて行きます。
撥水剤自体はハケでも塗れるそうですが、ガン吹きした方が効果が高いみたいですね。
日本は雨の多い国ですから、布製の幌の車にはいいんじゃないでしょうか?
気になる方は是非お問い合わせ下さいね。

次にですが、最近ラッピングフィルムの問い合わせを良く頂きます。
目的は当社へのお問い合わせの場合、大きく三つに分けられます。
一つはルーフやボンネットなどにドレスUP目的で貼りたいと仰るパターンです。
最近は新車のラインアップにもルーフのみ色違いのツートーン色車が有りますからこんな風にされたい方です。

二つ目はドイツ車のシルバーモールに貼りたいと仰るパターンです。
これはドイツ車のシルバーモールは、新車でも半年も経つともう白く腐食してきます。
磨けばその時は綺麗になりますが、すぐにまた腐食してくるので、それなら最初からフィルムを貼ってしまおう、と言うパターンです。
こんな感じで貼って行きます。
三つ目は車が古くなって、ボンネットやルーフの塗装が痛んで来たのでフィルムで隠したい。と仰る方です。
これはハッキリ言って、塗った方が安いと塗装をお勧めしています。
ラッピングフィルムはフィルム自体のコストが高いのと結構手間がかかる為塗装の方が安く出来るんですね。
ラッピングフィルムを検討されてる方は参考になさって下さい。

次にですが、ピカラってどうなの?
当社ではインターネット回線にピカラを利用してるのですが先日信じられない事が有りました。
最近よく、インターネット料金が安くなる、と言う電話がかかって来るので、ちょっと料金の見直しをしてみようと思いピカラに電話したんです。
そうしますとやはり基本料金自体がちょっと高かったですね。
次に現在のオプション料金について尋ねると、番号非通知でかけてきた相手に、お断りのガイダンスが流れるサービスが月々¥432円で付いているとの事。
そんなの付けた覚えは無いのですが、二年半も前なので良く覚えてなく、じゃあそれ要らないので外して下さい。と言ったらなんと!!
停止するのでしたら手数料が¥1080かかります。との事!

何でそんなお金がかかるのですか?と言ったら「二ヶ月で元は取れますよ」だって!
もう頭にきたので回線ごと他社に乗り換える事にしました。

価格.COM見て見たら、二年の縛りは有るものの、フレッツだとキャッシュバックが¥60000以上も有るじゃないですか!
それでいて月々の料金も安くなるのでこれは乗り換えないと損ですね。
私は通常ヤフーのメルアドを使ってますので回線は何処でもいいんです。
基本料金は高いし、オプション外すなら手数料¥1080払えなんてピカラにはがっかりしました。
皆さんも二年以上今の回線使ってるなら他社への乗換えを検討してみてはいかがでしょうか?

それでは明日は日曜日ですが台風が上陸するそうですので皆さんお気を付け下さいね。
自分はやっぱりジムに行く事になりそうです。
それでは皆さま良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
今日はゴルフのボディコートに、コブラとN-BOXのピュアゴースト、コートテクトにゴルフワゴンのラストブロックコートです。
今日はジャガーXFのスーパーハイディーンコートにカローラクロスのTV解除キット、ベンツAMGのモールラッピングなどです。
今日はハリアーのゼノンⅡゴーストとT-ROCのモールラッピングに、当社のお客様が当て逃げの被害に遭われた話です。
今日はアクアとUPのボディガラスコートに、ルーミーのゴーストフィルムと、先日大洲のポコペン横丁に行ってきた話です。
今日は譲って貰ったトヨタSAIをビッシビシに仕上げたら、ビックリされて大変喜んで頂きました!
今日は、8:2の事故でこちらの保険を使わずに修理した話とウインドリペア、ベンツのタイヤカバーのラッピングなどです。。
今日はジャガーXFのスーパーハイディーンコートにカローラクロスのTV解除キット、ベンツAMGのモールラッピングなどです。
今日はハリアーのゼノンⅡゴーストとT-ROCのモールラッピングに、当社のお客様が当て逃げの被害に遭われた話です。
今日はアクアとUPのボディガラスコートに、ルーミーのゴーストフィルムと、先日大洲のポコペン横丁に行ってきた話です。
今日は譲って貰ったトヨタSAIをビッシビシに仕上げたら、ビックリされて大変喜んで頂きました!
今日は、8:2の事故でこちらの保険を使わずに修理した話とウインドリペア、ベンツのタイヤカバーのラッピングなどです。。
この記事へのコメント
えっ! わたしも ピカラです よく見なおしてみます。
Posted by りんこ at 2014年08月09日 13:45
りんこさん。
コメ有難う御座います。
ネット回線は二年ごとに乗り換えたほうが得な気がします。
但し、二年後のその月に解約しないと解約手数料を取られるんですね。
気を付けないといけません。
それではまた宜しくお願いします。(^.^)
コメ有難う御座います。
ネット回線は二年ごとに乗り換えたほうが得な気がします。
但し、二年後のその月に解約しないと解約手数料を取られるんですね。
気を付けないといけません。
それではまた宜しくお願いします。(^.^)
Posted by イズミヤ
at 2014年11月05日 11:00
