2014年07月26日
今日は断熱フィルムに俵山温泉ツーリングに行った話です!
皆さんこんにちわ(●^o^●)
いやあもう毎日死ぬほど暑い


そうすると需要が増えるのが断熱フィルムです。
運転席、助手席は勿論、フロントガラスにも貼れば効果は絶大です。
現に一度貼られた方は、車を買い替えても必ずと言って良い位また貼られます。
私の車のフロントガラスは断熱ガラスの上に断熱フィルムを貼ってまして勿論運転席、助手席にも貼って
リアにはこれまた断熱フィルムのクアンタムを貼っています。
そうするとですね、真夏でも室内は結構快適なんですね。

またクアンタムは透明度が抜群に良いので夜でも視認性に優れてるんです。
暑さ対策には断熱フィルムが絶対にお勧めですよ。
本日入庫のこの車もすべてのガラスに断熱フィルムの施工です。
暑さ対策には断熱フィルムです。
気になる方は是非当社までご連絡下さいね。

ええと、それでですね。
先週のブログにも書きましたが連休を利用して山口県の俵山温泉にツーリングに行って来ました。
ここは温泉番付で西の横綱になった所です。
しかしまあ、行く前から分かってはいたのですがもうかなり寂れた温泉街って感じでした。
こんな感じで雰囲気はいいんですけどね。
お土産屋さんもこんな感じで、中では名物の三猿まんじゅうをこのおじいさんが手作業で作ってました。
ただあまり売れないのでしょう。
早い時間にある程度作ったら売り切って終わりで、遅い時間に行くと予約をして翌日の朝に取りに行くってパターンらしいです。
この店は、この温泉街では一等地に有るのに閉めてましたね。
この看板は、旅館が閉館すると塗りつぶしていくみたいです。
うーん、これでいいのか?俵山温泉。(^_^;)
しかしここにはですね、ものすごい場所が有るんです。
実は行く直前に自分は知ったのですがここです!
これを見て下さい。
うーん、ここをお参りするとどんなご利益が有るのか良く分かりませんが取り敢えず拝んではおきました。
ええ、死ぬまで元気で居られますようにと。
えっ!何処がって??

いやあそれはご想像にお任せします。

それでは明日は日曜日です!
もうこの暑さなんで正直何処にも出かけたくない位ですね。
ジムにでも行くかな?
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
2014年07月18日
今日は残念なお客様の話です。
皆さんこんにちわ(●^o^●)
九州の南部までは梅雨が明けたみたいですが四国はまだみたいですね。
でも週間天気予報見ても雨マーク

梅雨明け宣言って発表しても後から修正するのは普通ですからね

それで今日は残念なお客様の話です。
このベンツですがリアのバンパーとフェンダーをちょこっと擦ったのでディーラーに修理後、当社に再コーティングで持ち込まれました。
ビックリしたのはその修理価格です。
12万超えてたそうで。

私思わず、「バンパー交換したのですか?」と聞いてしまいました。
いくらベンツとは言え、自費の修理でこの金額は当社では考えられないです。
ただ誤解の無い様に言いますと、当社でも保険修理ならそれくらいの金額が出るかも知れません。
保険と言うのは定価で貰えますから。
しかし、自費での修理に定価請求なんて当社ではまずしないですからちょっとビックリしました。
そのお客様、当社のメニューに板金塗装が有るのをご存じなかったそうですがこれはちょっと勿体無かったですね。
クルマについてあまり詳しくない方は、どんなトラブルでもディーラーに行く方が多いです。
ただ、少しでもお安くとかお得に修理したいとなるとこの選択は間違っています。
クルマをぶつけた、又ぶつけられたりしたら、まずは当社までご連絡下さいね。

次は前回のブログにUPしたブーンです。
本来ならば右前のバンパーのみの修理でしたが、保険でしたのでリアバンパーの修理もさせて頂き全体を磨き上げ、仕上げは勿論ガラスコート施工を行いました。
これがもしディーラーだったら右前のバンパーのみ修理して終わりですからね。
このクルマは明日が納車予定ですがきっと満足して頂けると思います。
お客様に喜んで頂けると「ああこの仕事やってて良かった!」といつも思うんです。
納車時のお客様の喜ぶ顔が今から楽しみです。

それでは明日から三連休の方も多いと思います。
私は20~21日で山口県にバイクでツーリングに行ってきます。
角島や千畳敷など行って俵山温泉に泊まります。
何でもこの温泉は、泉質で西の横綱にもなったらしく、昔から湯治で有名な所だそうです。
梅雨明け宣言はまだ出てないですが何とかお天気も大丈夫そうなので楽しんで来たいと思います。
それでは皆様良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
2014年07月11日
今日はガラス交換に板金塗装についてです!
皆さんこんにちわ(●^o^●)
凄い勢力と言われていた台風ですが地域によっては多大な被害が出たみたいですね。
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げたいと思います。<(_ _)>
やはりと言うか3月、4月があれだけ忙しかった反動がモロに来て平穏な日々を送っております。(^_^;)
ですので当社にご依頼されようか迷ってる方!!今はチャンスです!!
時間がタップリかけられますから価格以上の仕事をしちゃいます!
ボディーコーティングやルームクリーニングなどは、かかった時間が価格に反映されますが今ならその価格以上の仕事をさせて頂きます!
ガラス交換やカーフィルムなどは元々お安く施工させて頂いてますが今ならもっと頑張りますよ。
どうしようか迷ってる方居られましたら是非ご連絡下さいね。

次にですが、ワゴンRとムーブのガラス交換です。
二台とも保険を使っての交換です。
勿論ガラスには断熱ガラスのサンテクトを入れさせて頂き、当社ならではの特典も付けさせて頂きました。

特にワゴンRのお客様は、わざわざ八幡浜から来て頂きましたが遠くから来て頂いても十分元が取れたと思います。
東予や南予のお客様もガラスが割れたら是非当社までご連絡下さいね。

次にですが当社の人気メニューの一つに板金塗装が有ります。
ご存じない方も多いと思いますがディーラーなどでも板金塗装工場を自社で内製化してる所は少なく殆どが外注に頼っています。
当社も外注では有りますが、かなりのお客様にご利用頂いてます。
保険修理の場合、当社でボディコーティングを施工されてるお客様は例えバンパー1本の修理であってもボディ全体を再施工致します。
室内清掃も当然行います。
そしてこのお客様ですが、フロント右バンパーのみぶつけられました。
この写真の部分ですね。
そしてこのお客様は過去にリアバンパーをご自分でぶつけていました。
この部分です。
勿論保険で出るのはフロントバンパーの塗装料金のみですが当社はリアバンパーもサービスで塗装致します。
フロントバンパー1本の料金でリアも直すのですからこれに関しては利益は0かマイナスです。
それでも当社はやらせて頂きます。
こんな事ディーラーでは決してして貰えません。
当社のような小さな会社はディーラーの様な看板が無い以上、一人一人のお客様を大切にしてリピートや紹介を頂かないとやっていけないのでとにかく小回りや融通を利かすようにしています。
私のモットーは「常にお客様の立場に立って考える」です。
勿論全部とは言いませんが、出来るだけお客様のご意向に沿うよう頑張りますのでこれからも当社を宜しくお願いします!<(_ _)>
それでは明日は土曜日ですね。
台風が去ってお天気は良いみたいです。
お出かけされる方はお気をつけて!
それでは皆様良い週末をお迎え下さい!(^o^)丿