2013年02月23日
今日はナイフレステープを使ったラッピングシート貼りなどです。
皆さんこんにちわ!(●^o^●)
先週末はバタバタしてましてブログの更新が出来ませんでした。
すみません。(>_<)
最近メールのお問い合わせに「ブログ見てます」と言って頂ける事が多くてとても励みになります。
ホントに有難う御座います。<(_ _)>
今日はベンツ、ビートルのTTクリアーにラッピングフィルム貼りなどです。
最近、所さんのCMで絶好調のザ・ビートルですがCMの黄色もいいですけどこの赤も凄く鮮やかで綺麗ですねえ。


当然TTクリアーを施工してますからこの何とも言えない光沢を見て下さい!
また何処から見てもビートルだと分かる独特なスタイル。
このクルマだけはモデルチェンジしても不変ですね。
興味の有る方は是非ファーレン松山さんに行ってみて下さいね。
次に、このベンツSLKですがこのクルマのガラスルーフは特殊な構造になってましてスイッチ一つで暗くなったり明るくなったりします。


調光ガラスと言うのですがさすがにベンツは凄い技術を採用してますね。
これなら真夏でもあんまり暑くならなく夜は星空が見えたりするんでしょうね。
こんなカッコイイクルマを所有出来る方が羨ましいです。
次にハイエースのスポイラーにラッピングフィルムを施工しました。
お客様の希望でこの凹んでる部分のみに貼ります。


こんな場合に便利な物が有るんです。
ナイフレステープと言うのですがカットしたい部分に予めこのテープを貼っておきます。


そしてフィルムを貼って行きます。

後はこのテープの真ん中にある糸を引っ張るだけでフィルムが切れるんですね。


出来上がりはこんな感じです。


お客様も仕上がりに大変満足されてました。
どうも有り難う御座いました!
次はミニのガラス交換です。
お約束のブルーボカシ付きの断熱ガラス、サンテクトに交換しました。



これは車屋さんからの外注依頼でしたので直接お客様とはお会い出来ませんでしたが見た目もカッコよくなって絶対喜んでもらえると思います。
どうも有り難う御座いました。
そして皆さん!実は私、先日人生初の浣腸を経験してしまいました!(>_<)(ハズカシー!)
ここ最近便秘気味では有ったのですが朝トイレに入ったらもうそれはそれはう○こが硬くて全く出てこないんです!(>_<)
でもお腹は張ってるし苦しいのでなんとか出そうとするのですが肛門が開きっぱなしでそこで詰まってしまってビクともしないんです!(>_<)
このまま頑張ったら絶対切れ痔になってしまうと思い、もうこれは浣腸しかないと思いましたが家には誰も居ないので家に浣腸が有るかどうかも分からず仕方ないのでそのまま立ってみると運良くう○こが引っ込んで行き、開いてた肛門も閉じました。(>_<)
その状態で変な歩き方でクルマに乗って近所の薬局に行き、九時のオープンと同時に駆け込んで「すみません、浣腸下さい!」と買ってきて恐る恐る差し込んで握った瞬間!思わず「アウッ!」と声が出てしまいました。^_^;
それで何とか出す事が出来ましたがあんな経験はもう嫌ですねえ。
皆さんも便秘には気を付けて下さいね。
↑
って何を気をつけるんすかね。^_^;
それでは今日は土曜日ですね。
自分は、またまたメバルを釣りに行く予定です!
まあ満月なんであんまり釣果は期待出来ないですが。^_^;
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
先週末はバタバタしてましてブログの更新が出来ませんでした。
すみません。(>_<)
最近メールのお問い合わせに「ブログ見てます」と言って頂ける事が多くてとても励みになります。
ホントに有難う御座います。<(_ _)>
今日はベンツ、ビートルのTTクリアーにラッピングフィルム貼りなどです。
最近、所さんのCMで絶好調のザ・ビートルですがCMの黄色もいいですけどこの赤も凄く鮮やかで綺麗ですねえ。


当然TTクリアーを施工してますからこの何とも言えない光沢を見て下さい!
また何処から見てもビートルだと分かる独特なスタイル。
このクルマだけはモデルチェンジしても不変ですね。
興味の有る方は是非ファーレン松山さんに行ってみて下さいね。

次に、このベンツSLKですがこのクルマのガラスルーフは特殊な構造になってましてスイッチ一つで暗くなったり明るくなったりします。



調光ガラスと言うのですがさすがにベンツは凄い技術を採用してますね。
これなら真夏でもあんまり暑くならなく夜は星空が見えたりするんでしょうね。
こんなカッコイイクルマを所有出来る方が羨ましいです。

次にハイエースのスポイラーにラッピングフィルムを施工しました。
お客様の希望でこの凹んでる部分のみに貼ります。


こんな場合に便利な物が有るんです。
ナイフレステープと言うのですがカットしたい部分に予めこのテープを貼っておきます。


そしてフィルムを貼って行きます。

後はこのテープの真ん中にある糸を引っ張るだけでフィルムが切れるんですね。


出来上がりはこんな感じです。


お客様も仕上がりに大変満足されてました。
どうも有り難う御座いました!

次はミニのガラス交換です。
お約束のブルーボカシ付きの断熱ガラス、サンテクトに交換しました。



これは車屋さんからの外注依頼でしたので直接お客様とはお会い出来ませんでしたが見た目もカッコよくなって絶対喜んでもらえると思います。
どうも有り難う御座いました。

そして皆さん!実は私、先日人生初の浣腸を経験してしまいました!(>_<)(ハズカシー!)
ここ最近便秘気味では有ったのですが朝トイレに入ったらもうそれはそれはう○こが硬くて全く出てこないんです!(>_<)
でもお腹は張ってるし苦しいのでなんとか出そうとするのですが肛門が開きっぱなしでそこで詰まってしまってビクともしないんです!(>_<)
このまま頑張ったら絶対切れ痔になってしまうと思い、もうこれは浣腸しかないと思いましたが家には誰も居ないので家に浣腸が有るかどうかも分からず仕方ないのでそのまま立ってみると運良くう○こが引っ込んで行き、開いてた肛門も閉じました。(>_<)
その状態で変な歩き方でクルマに乗って近所の薬局に行き、九時のオープンと同時に駆け込んで「すみません、浣腸下さい!」と買ってきて恐る恐る差し込んで握った瞬間!思わず「アウッ!」と声が出てしまいました。^_^;
それで何とか出す事が出来ましたがあんな経験はもう嫌ですねえ。

皆さんも便秘には気を付けて下さいね。
↑
って何を気をつけるんすかね。^_^;
それでは今日は土曜日ですね。
自分は、またまたメバルを釣りに行く予定です!
まあ満月なんであんまり釣果は期待出来ないですが。^_^;
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
2013年02月08日
今日もTTクリアーにガラス交換、久し振りのエッチングなどです
皆さんこんにちわ!(●^o^●)
今日は朝からビックリするニュースを見ました。
福島県の高速道路で70台以上のクルマが次々に追突事故を起こしたと言うニュースです!
実際は100台以上らしくそれが何グループにも分かれてて、事故当時の現場は濃霧で視界はほとんどなく、路面は凍結していたらしいです。
自分も四国カルストに行った時、1メートル先が見えない濃霧に見舞われた事が有りましたが
ホント怖くてゆっくりゆっくり走った記憶が有ります。
それでふと思ったんですがこの事故ってすべて自己責任になるんですかね?
こんなになったらもう誰に責任が有るのかも解らないですよね。^_^;
それで先日のブログにも書きましたがメールでお問い合わせ頂く時に、ご自分のアドレスを間違って入力される方がホントに多いです。
正確に入力されると下記のメールが当社より届きます。
○○ 様
お問い合わせありがとうございました。折り返し担当よりメールもしくはお電話いたしますのでよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自動車ガラス、カーフィルム、ボディーコーティング専門店
有限会社カービューティーセンター
〒790-0054 愛媛県松山市空港通1丁目11−1
TEL 089-971-8011
http://www.kuruma-kirei.com/ E-mail:will_vs_2120@ybb.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このメールが届いて無ければ間違ったアドレスを入力されてますので当社よりお返事する事が出来ません。
当社より返信メールが届いてないお客様は今一度ご確認していただくようお願いします。<(_ _)>
それで今日はゴルフ、ポロのTTクリアーに、ビアンテとキューブのフロントガラス交換などです。


ゴルフとポロはいつもご依頼頂いてるファーレン松山さんよりの依頼です。
ファーレン松山さんは最近ショールームをリニューアルされまして凄く綺麗になりました。
今月発売のMJマガジン3月号にも紹介ページが載ってます。


VWに興味の有る方は是非ファーレン松山さんに行ってみて下さいね。
次にビアンテとキューブのガラス交換です。
こちらは二台とも車両保険での交換なのでお約束の断熱ガラス、サンテクトに交換しました!


昨年の10月1日以前に保険更改してるので等級も下がらず保険料のUPも有りません。
また、キューブはヒビが入ってましたがビアンテは飛び石の欠けキズのみです。が問題なく車両保険でのガラス交換が出来ます。
車両保険に入ってるお客様でフロントガラスにキズ等の有る方はお早めにご連絡下さいませ。
免責が付いてる場合でも当社はお客様のご負担が無い様頑張らせて頂きます!
そして先日のお客様に続いてまた高松からお客様が要らしてくれました!
エッチングなんですが久し振りの施工です。
(末尾の二桁は暈しています)


クルマがランクルなんでやはり盗難が心配との事です。
今回はトヨタのマークを入れてすべてに銀色の顔料を入れました
凄く目立つので、絶対に盗まれないと思います!
遠い所わざわざお越し頂きどうも有り難う御座いました!
次にですが、皆さんこの事件知ってます?
http://matome.naver.jp/odai/2135419035244840501
この事件ですがこの男性なんと!民事だけでなく刑事でも起訴されて懲役1年を求刑されてます!
おまけに追徴税額は延滞税などすべて含めると10億円を超えるとか!!
競馬で1億5500万円儲けたら税金が10億円なんて信じられます??
松山にも競輪が有りますが絶対やらないでおこうと強く思いました。
ま、まあ自分は賭けてもせいぜい何千円位ですけど。^_^;
それでは明日から三連休の方も多いと思います。
自分は日曜から懲りずにまたメバルを釣りに行く予定です。
今回は条件もバッチリですので絶対釣れると信じてます!
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
今日は朝からビックリするニュースを見ました。
福島県の高速道路で70台以上のクルマが次々に追突事故を起こしたと言うニュースです!

実際は100台以上らしくそれが何グループにも分かれてて、事故当時の現場は濃霧で視界はほとんどなく、路面は凍結していたらしいです。
自分も四国カルストに行った時、1メートル先が見えない濃霧に見舞われた事が有りましたが
ホント怖くてゆっくりゆっくり走った記憶が有ります。
それでふと思ったんですがこの事故ってすべて自己責任になるんですかね?
こんなになったらもう誰に責任が有るのかも解らないですよね。^_^;
それで先日のブログにも書きましたがメールでお問い合わせ頂く時に、ご自分のアドレスを間違って入力される方がホントに多いです。

正確に入力されると下記のメールが当社より届きます。
○○ 様
お問い合わせありがとうございました。折り返し担当よりメールもしくはお電話いたしますのでよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自動車ガラス、カーフィルム、ボディーコーティング専門店
有限会社カービューティーセンター
〒790-0054 愛媛県松山市空港通1丁目11−1
TEL 089-971-8011
http://www.kuruma-kirei.com/ E-mail:will_vs_2120@ybb.ne.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このメールが届いて無ければ間違ったアドレスを入力されてますので当社よりお返事する事が出来ません。
当社より返信メールが届いてないお客様は今一度ご確認していただくようお願いします。<(_ _)>
それで今日はゴルフ、ポロのTTクリアーに、ビアンテとキューブのフロントガラス交換などです。


ゴルフとポロはいつもご依頼頂いてるファーレン松山さんよりの依頼です。
ファーレン松山さんは最近ショールームをリニューアルされまして凄く綺麗になりました。

今月発売のMJマガジン3月号にも紹介ページが載ってます。


VWに興味の有る方は是非ファーレン松山さんに行ってみて下さいね。

次にビアンテとキューブのガラス交換です。
こちらは二台とも車両保険での交換なのでお約束の断熱ガラス、サンテクトに交換しました!


昨年の10月1日以前に保険更改してるので等級も下がらず保険料のUPも有りません。
また、キューブはヒビが入ってましたがビアンテは飛び石の欠けキズのみです。が問題なく車両保険でのガラス交換が出来ます。
車両保険に入ってるお客様でフロントガラスにキズ等の有る方はお早めにご連絡下さいませ。
免責が付いてる場合でも当社はお客様のご負担が無い様頑張らせて頂きます!

そして先日のお客様に続いてまた高松からお客様が要らしてくれました!

エッチングなんですが久し振りの施工です。
(末尾の二桁は暈しています)


クルマがランクルなんでやはり盗難が心配との事です。
今回はトヨタのマークを入れてすべてに銀色の顔料を入れました
凄く目立つので、絶対に盗まれないと思います!
遠い所わざわざお越し頂きどうも有り難う御座いました!

次にですが、皆さんこの事件知ってます?
http://matome.naver.jp/odai/2135419035244840501
この事件ですがこの男性なんと!民事だけでなく刑事でも起訴されて懲役1年を求刑されてます!
おまけに追徴税額は延滞税などすべて含めると10億円を超えるとか!!
競馬で1億5500万円儲けたら税金が10億円なんて信じられます??
松山にも競輪が有りますが絶対やらないでおこうと強く思いました。
ま、まあ自分は賭けてもせいぜい何千円位ですけど。^_^;
それでは明日から三連休の方も多いと思います。
自分は日曜から懲りずにまたメバルを釣りに行く予定です。
今回は条件もバッチリですので絶対釣れると信じてます!
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
2013年02月07日
プリウスαのフィルム施工でお問い合わせ頂いたお客様へ。
昨日プリウスαのフィルム施工でお問い合わせ頂いた〇越さま。
記載されたメールアドレスが間違っておりお見積もりを送る事が出来ません。
もう一度正確なメールアドレスを記載してお問い合わせ頂くかお電話でも結構です。
宜しくお願いします。
記載されたメールアドレスが間違っておりお見積もりを送る事が出来ません。
もう一度正確なメールアドレスを記載してお問い合わせ頂くかお電話でも結構です。
宜しくお願いします。
2013年02月01日
今日は新商品のペイントプロテクションフィルムの紹介です!
皆さんこんにちわ!(●^o^●)
今日もヴェルファイア、VW・ポロのTTクリアーにウインドリペア、シートクリーニング等が入ってます。
ヴェルファイア、ポロ共に黒です!


やっぱ黒のクルマって凄くカッコイイと思います。
二台とも新車なんでバフリングのみで仕上げてお約束のTTクリアーです。
深みがあり濡れたような何とも言えないツヤになります。
お客様にも大変喜んで頂きました。
どうも有り難う御座いました!
そしてこのヴェルファイアなんですが今年から扱う新商品を施工しました。
ペイントプロテクションフィルムです。
このフィルムは全くの透明で温めてやれば四倍近く伸びる特殊なフィルムです。
これを爪などでキズの付きやすいドアノブの凹みに貼っていきます。
まずは説明書の写真です。




こんな感じで貼っていくのですが施工にはちょっとしたコツが要ります。
これが当社での施工中と施工後の写真です。



まあ透明なんで殆ど分からないですけど。^_^;
このフィルムは国産車であれば90%以上で車種別データーが有りこの写真のようにすべての部位でカットが可能です。

ただ大きいと施工料金もそれなりになってしまいますからお勧めはドアノブやリアバンパーの上部など、通常の使用状況でキズの付きやすい部分です。
今回はドアノブ4ヶ所のみの施工です。
せっかく買った新車にキズが付くとショックも大きいですからキズが気になる方は是非貼ってみてはいかがですか?
興味の有る方はお問い合わせくださいね。
次はガラスリペアの施工前と施工後の写真です。
いつも施工前の写真を撮り忘れるのですが今回は覚えてました。^_^;


殆ど分からないと思います。
実はこのお客様、車両保険に入ってましたが先日更改したので保険を使うと新約款が適用の為翌年の保険料が上がるので今回はリペアになりました。
しかし条件付では有りますが当社ではその上がった保険料を当社負担での施工も行っておりますから諦めず、ガラスが割れたら保険証券を持って当社を尋ねてください。
お客様のお役に立てるよう精一杯頑張らさせて頂きます!
次はシートのクリーニングですね。
このシートですがアイボリー色の為、汚れやシミが凄く目立ちます。
お約束のホットリンサーを使ってこのように綺麗になりました。




ここまでシミが付きますと機械を使わないととても無理です。
それと時間が経つと落ちにくくなりますから早めにご依頼下さいね。
次はオペルヴィータのフロントガラス交換ですが何と!!
高松から来て頂きました!
わざわざ遠い所来て頂き有難う御座います。<(_ _)>



メールで何度かやりとりさせて頂き、なぜ当社を選んで頂いたのか理由をお聞きすると
「御社が一番感じが良かったから」と嬉しいお言葉を頂きました!
保険ではないので目一杯サービスさせて頂きました!
ホントにホントにどうも有難う御座いました!
それでなんですが先日のおぎやはぎの愛車遍歴に女優の伊藤かずえさんが出てました。
この方何と!バブル真っ盛りの時にメチャメチャ売れてシーマ現象なる言葉を生み出した日産シーマを当時新車で買って現在まで乗り続けて居られます。
現在の走行距離は25万キロとの事ですが他に欲しい車も無くスゴク気に入ってるので40万キロ位までは乗りたいと仰ってました。
ここまで乗られたのなら是非40万キロを目指して欲しいと思います!
それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿
今日もヴェルファイア、VW・ポロのTTクリアーにウインドリペア、シートクリーニング等が入ってます。
ヴェルファイア、ポロ共に黒です!


やっぱ黒のクルマって凄くカッコイイと思います。
二台とも新車なんでバフリングのみで仕上げてお約束のTTクリアーです。
深みがあり濡れたような何とも言えないツヤになります。
お客様にも大変喜んで頂きました。
どうも有り難う御座いました!

そしてこのヴェルファイアなんですが今年から扱う新商品を施工しました。
ペイントプロテクションフィルムです。
このフィルムは全くの透明で温めてやれば四倍近く伸びる特殊なフィルムです。
これを爪などでキズの付きやすいドアノブの凹みに貼っていきます。
まずは説明書の写真です。




こんな感じで貼っていくのですが施工にはちょっとしたコツが要ります。
これが当社での施工中と施工後の写真です。



まあ透明なんで殆ど分からないですけど。^_^;
このフィルムは国産車であれば90%以上で車種別データーが有りこの写真のようにすべての部位でカットが可能です。

ただ大きいと施工料金もそれなりになってしまいますからお勧めはドアノブやリアバンパーの上部など、通常の使用状況でキズの付きやすい部分です。
今回はドアノブ4ヶ所のみの施工です。
せっかく買った新車にキズが付くとショックも大きいですからキズが気になる方は是非貼ってみてはいかがですか?
興味の有る方はお問い合わせくださいね。

次はガラスリペアの施工前と施工後の写真です。
いつも施工前の写真を撮り忘れるのですが今回は覚えてました。^_^;


殆ど分からないと思います。

実はこのお客様、車両保険に入ってましたが先日更改したので保険を使うと新約款が適用の為翌年の保険料が上がるので今回はリペアになりました。
しかし条件付では有りますが当社ではその上がった保険料を当社負担での施工も行っておりますから諦めず、ガラスが割れたら保険証券を持って当社を尋ねてください。
お客様のお役に立てるよう精一杯頑張らさせて頂きます!

次はシートのクリーニングですね。
このシートですがアイボリー色の為、汚れやシミが凄く目立ちます。
お約束のホットリンサーを使ってこのように綺麗になりました。




ここまでシミが付きますと機械を使わないととても無理です。
それと時間が経つと落ちにくくなりますから早めにご依頼下さいね。

次はオペルヴィータのフロントガラス交換ですが何と!!

わざわざ遠い所来て頂き有難う御座います。<(_ _)>



メールで何度かやりとりさせて頂き、なぜ当社を選んで頂いたのか理由をお聞きすると
「御社が一番感じが良かったから」と嬉しいお言葉を頂きました!

保険ではないので目一杯サービスさせて頂きました!
ホントにホントにどうも有難う御座いました!

それでなんですが先日のおぎやはぎの愛車遍歴に女優の伊藤かずえさんが出てました。
この方何と!バブル真っ盛りの時にメチャメチャ売れてシーマ現象なる言葉を生み出した日産シーマを当時新車で買って現在まで乗り続けて居られます。
現在の走行距離は25万キロとの事ですが他に欲しい車も無くスゴク気に入ってるので40万キロ位までは乗りたいと仰ってました。
ここまで乗られたのなら是非40万キロを目指して欲しいと思います!

それでは皆さん良い週末をお過ごし下さい!(^o^)丿