2019年07月20日
今日は、LFTダブルバリアフィルムと従来のフィルムの違いや、UV&IRカットガラスの事実などを詳しく説明します。
皆さんこんにちわ。(●^o^●)
先日の大雨でやっと、松山市の水がめである、石手川ダムの貯水率が100%になりました!

梅雨だと言うのに大した雨が降らなかったせいで、水不足の懸念も有りましたがこれで一安心です。
それでは今日も更新頑張ります!

まずボディーコートでは、フリードとVWポロが入庫しています。
フリードのお客様は、他にもN-ONEとS660も所有されており、根っからのホンダ党の方です。
いつも車を購入すると必ず入庫して頂いています。
今回も、ドアノブのプロテクションフィルムも併せてご依頼頂きました。
どうも有り難う御座いました。

次はVWポロですね。
これは八幡浜の修理工場様よりご依頼頂きました。
遠くからのご依頼有難うございます。
スーパーダイヤモンドメイクにて施工させて頂きました。
どうも有り難う御座いました。

次ですが、ホログラフィックフィルムを、クラウンの前ドアガラスのみに施工致しました。
お客様には大変満足して頂きました。
どうも有り難う御座いました。

次に、今当社がもっとも力を入れている、LFTダブルバリアフィルムですが、愛媛県で唯一の認定施工店になりました!
それと同時にLFTから機材が届きましたので、今までのフィルムと比べた衝撃の事実をご覧下さい。
まず従来のフィルムは、どんな高級フィルムであっても紫外線カット率は99%と言うのが当たり前です。
また運転席やフロントガラスなどに貼れる、車検対応の透明断熱フィルムに関しても、紫外線は99%熱さを感じる近赤外線は90%のカット率でした。
最近多くの車には紫外線も熱のカットも出来るUV&IRカットガラスが採用されています。
丁度UV&IRカットガラスが装着されてる、ムーブカスタムが入庫してますので、このクルマで実験してみます。
紫外線に反応するシートをガラスの裏に置いて、紫外線を照射しましたところ、普通に反応しました。
これが紫外線や暑さから守ってくれると言う触れ込みのUV&IRカットガラスの事実です。
次に、紫外線を99%カットするんだから殆ど日焼けしないと思い込んでいた(私はそう思っていました)従来のフィルムとLFTダブルバリアフィルムに紫外線を照射するとどうでしょう!
(左が従来の紫外線カット率99%のフィルム、右が紫外線カット率100%のLFTダブルバリアフィルムです)
従来のフィルムは反応してるのに、LFTダブルバリアフィルムは全く反応していません。
これが紫外線カット率100%の凄さです!

しかしこれを見てしまうと、紫外線カット率99%って何なんですかね?
またこのフィルムは、従来の透明断熱フィルムの近赤外線カット率が90%だったのに対して、99%カットします。
これを見て下さい。
片方のガラスにだけLFTダブルバリアフィルムを貼っています。
スイッチオン。
貼って無い方はどんどん温度が上がってます。
僅か数十秒でこんなに差が開いてしまいました。
いやもう何と言うか、ホントこのフィルムの凄さにはビックリします。
当社にご来店頂けば、実際に熱さの違いなど体感して頂けますのでご興味のある方は是非いらして下さい。
またお知り合いなどで、紫外線を物凄く気にされてるような方をご存じでしたら是非教えてあげて頂けませんでしょうか。
当カービューティーセンター代表の私が、自信を持ってお勧めする、LFTダブルバリアフィルム。
快適なクルマライフに是非ご検討下さいませ。

それでは明日は日曜日ですね。
お天気はイマイチみたいですが、家でゴロゴロするのも何なのでどっか行きたいですね。
それでは皆様良い週末をお過ごしください!(^o^)丿
今日はロッキーのボディコートにトラックにウルトラヴィジョンフィルム、シトロエンの天井張り替えにテスラの入庫などです。
今日はボディーコートにウルトラヴィジョン・ステルスの施工にベンツのモールフィルム、保険特約で直すアクセラなどです。
BMWのファイブスターコートにプロテクションフィルムランクル等三台にゴーストⅡオーリスにLFTダブルバリアフィルムです
今日はアルテオンのボディコートに、事故で入庫のセレナとポロ。新しく、ブレインテック、ゴーストⅡの取り扱いを始めました。
今日は新古車のスペーシアのボディーコートに、ベンツのガラスのウロコ取り、プラドにウルトラヴィジョンフィルムの施工です。
今日は限定車のマークX GRの入庫に、ウルトラヴィジョンステルス、LFTダブルバリアフィルムの施工等の話です。
今日はボディーコートにウルトラヴィジョン・ステルスの施工にベンツのモールフィルム、保険特約で直すアクセラなどです。
BMWのファイブスターコートにプロテクションフィルムランクル等三台にゴーストⅡオーリスにLFTダブルバリアフィルムです
今日はアルテオンのボディコートに、事故で入庫のセレナとポロ。新しく、ブレインテック、ゴーストⅡの取り扱いを始めました。
今日は新古車のスペーシアのボディーコートに、ベンツのガラスのウロコ取り、プラドにウルトラヴィジョンフィルムの施工です。
今日は限定車のマークX GRの入庫に、ウルトラヴィジョンステルス、LFTダブルバリアフィルムの施工等の話です。
Posted by イズミヤ at 16:27│Comments(0)
│ボディコーティング│カーフィルム│プロテクションフィルム│ウルトラヴィジョン&ホログラフィック&ゴーストフィルム│LFTダブルバリアフィルム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。